僕がYouTubeで雑談する理由

f:id:hsk202:20190819163518j:image

 こんにちは。「毎日ブログを更新します」と言ったものの3日目で「きっつ」と思い始めたはっさくです。

 

 

 さあ、今日なんですけども、月曜日なので例によってYouTubeで雑談をします。

 

 内容が面白いか面白くないかは別として、雑談系の動画は他の昆虫動画より再生回数が伸びるんですよね。

 

 僕からしたら嬉しいのやら悲しいのやら複雑なんですけど、これは正直嬉しいです。

 

 「昆虫の動画に興味がない」というのはあると思うんですが、シンプルに「雑談」という、丸腰の状態を見てくれるということは嬉しいです。

 

 「雑談」というのは「トーク力」がリアルに求められていて、物に頼らない(昆虫等のネタに頼らない)素の話術というものが求められます。

 

 もちろん、僕にはそんな優れたトーク力も話術もあると思っていません。

 

 しかし、面白い面白くないはともかく、他より数字が伸びてるのは、「僕の話が気になる」という虫のいい解釈をしています。

 

 実際に「雑談見たよ」と言ってくれる人もいて、やって良かったなと思います。

 

 そもそも、なぜ「雑談コーナー」を設けたのかというと。

 

 「話せば話した分だけ、話が上手くなる(話せるようになる)のではないか」と思ったのがキッカケです。

 

 知ってる方もいると思いますが、僕は「虫がよすぎる展覧会」で「はっさくのトークショーという自分の苦手分野をあえて設けることにしました。

 

 でも、これは「話したい!」と思ったからです。

 

 とは言え、ずっと聞き手側だった(話すのが正直苦手だった)僕が、いきなり「トークショーやります」と言ってもなかなか厳しいものがあるような気がしました。

 

 なので、YouTubeで喋りの練習して、なおかつYouTubeで「はっさくは話すんだよ」という意識をみなさんに持ってもらうことも大事なのかなと思い雑談を始めました。

 

 「トークショー」だけでなく、YouTube内の昆虫動画でも、もちろん話す力は必要になってきますし、話が上手い人ってどこか魅力を感じますよね。そんな人になりたくて今日も雑談してます。

 

 だから、雑談の再生回数が伸びるということは僕の中では結構嬉しいことなので、自信になります。

 

 ただ、どちらかと言うと僕は聞く方が好きなので、友達と飲みに行ったりするとだいたい聞いてる側ですね。

 

 (最近は話すようになったみたいですが。)

 

 なので、雑談はこれからもやっていきます。いつか「この人の雑談面白いからチャンネル登録しよう」と思われるようになりたいので、頑張ります。みなさん、是非雑談の方もチェックお願いします。

 

 (顔出ししたので、「あいつブスだ!」と蔑み自分に自信を持ちたい方にもオススメです。)

 

 三日坊主にならないように明日もちゃんと更新します。

 

 みなさんいつも一読頂きありがとうございます。大好きっす。

 

 それでは、今日の雑談動画は何時に投稿するかわかりませんが、チェックしてみてください。

 

 とりあえず前回の宣伝動画を貼っておくのでよかったら最初にこっちからみてくれるといいかもしれないです。↓↓

 


[宣伝]先輩がYouTube始めたってよ!

それじゃ!また明日!!

 

 はっさくでした〜。