まーた家族が増えたよ!

f:id:hsk202:20190916222114j:image

 こんにちは。いや、こんばんは。はっさくです。今日はまた新たな家族を紹介します。

 

 

 

 えー、前回「みかん」の記事を書いた時に「次はアフリカツメガエルを買います」と言ってたのですが、本日お迎えしました。

 

 f:id:hsk202:20190916223652j:image

 

 この子たちです。

 

 手前が「かりん」で奥のお尻向けてる子が「こなつ」です。みなさんよろしくね。

 

 どっちも同じなんですけど、大きさと目の色で見分けてます。

 

 種名はアフリカツメガエルです。

 

 さらにこの子たちはアルビノといって普通の色ではなく、色彩変異によって、色素が抜けた個体になります。

 

 むちゃくちゃ可愛いっす。

 

 f:id:hsk202:20190916224003j:image

 この子が「かりん」

 

 ちょっと大きめ。目の周りが濃い。

 

 f:id:hsk202:20190916224047j:image

 

 こっちが「こなつ」でよくここに挟まっています。お気に入りみたい。

 

 アフリカツメガエルはもともと大型の魚や爬虫類の餌で売られているのですが、こうして愛玩目的で飼育するのも可能です。

 

 ただ、近年では日本で野生化し、ものすごい勢いで繁殖している外来種でもあります。

 

 たしか、沖縄だっけな?

 

 ペットは死ぬまで飼いましょうね。

 

 f:id:hsk202:20190916224531j:image

 

 「みかん」はここが定位置で全く動きません。この子もむちゃくちゃ可愛い。

 

 「みかん」の餌用にヨーロッパイエコオロギを買ったのですが、共食いしまくって半分まで減ってしまいました。次「みかん」にあげるころにはもうみんな死んでるかも。

 

 みんな外来種なので、脱走しないか心配でしょうがないです。

 

 さて今日のブログもギリギリなので、文字数は足りてませんが「かりん」と「こなつ」の紹介ができたので終わります。

 

 明日から学校が始まるらしいよ。

 

 深夜に作業して、朝方に眠って、昼頃目覚める生活から果たして抜けられるのか。

 

 それじゃ!

 

 ばいばい!

 


[工作]簡単な標本保管ボックスの作り方

 

hsk202.hateblo.jp