発信して最近感じた事

f:id:hsk202:20200222230046j:image

 おはようございます。「おはようございます」っていう挨拶にすると、前の「こんにちは」より文字数が稼げていいなぁと気がついたはっさくです。

 

 1年前くらいから発信することを選択した僕ですが、最近感じ始めたことがあります。

 

 結論から言うと、

情報が集まるなぁ」

 と感じ始めています。

 

 それこそ、ブログ始めた頃や、「昆虫展やります!」と言い始めた頃は、

 

 「何意識高い系ぶってんだ」「気持ち悪い」「お前誰だよ」みたいに(知らんけど)揶揄されてたのですが、

 

 最近は「昆虫といえば!」みたいな感じで連絡をくれる方が多いです。

 

 「イベント講演してほしい」が顕著で、そこから「昆虫食について講演します」と言ったら、

 

 サロン内では、「友達が昆虫食に詳しいよ!」とか、インスタのDMで「ここが素敵だよ!」とお店を教えてもらったり、

 

 今日はLINEで「コオロギラーメン」の話をしてもらいました。

 

 多分これらは、僕が「昆虫が好きです」と発信しない限り得られなかった情報だと思っています。

 

 長らく誰の関心にも留まらず無風状態がお家芸だったのですが、少しずつ反応が見えてきて嬉しいです。

 

 いや、そもそも「昆虫食」っていうコンテンツが強いのかもしれない。

 

 それほど「昆虫食」が今、多くの人の関心にあり、興味深いコンテンツなのかもしれないですね。

 

 いずれにせよ、そんな興味深いコンテンツに少しでも関われることや、そこから昆虫に興味を持ってもらえるかもしれないチャンスがあってすごい恵まれてるなぁと感じます。

 

 誰かの好きなものに対して「そういえばこんなものあったよ!」という情報共有の流れがめちゃくちゃ温かいなぁと思います。

 

 情報は取りにいかないと得られないし、発信すればそれにあった情報が得られることあると気がついて、「やっぱり発信しない手はないなぁ」と確信してます。

 

 「僕はこれが好き!」っていうのは一見勇気がいるけど、

 

 大丈夫、意外とみんな興味ない。

 

 そもそも「あなたの好き」を否定するようなやつと今後関わっていくのしんどくない?

 

 「あなたの好き」を認めてくれる人だけ大切にすればいいんだよ。

 

 発信して、無風状態は確かにキツいけど、発信しないと見えないこともあるよ。っていう話でした!

 

 また明日!

 


[昆虫食]バレンタインでもらったオケラチョコを食べてみた(提供よりまま様)

 

hsk202.hateblo.jp