物語やキャラが伝わる記事が面白い

f:id:hsk202:20200302225947j:image

 おはようございます。ムカデの飼育環境をセッティングして移動させようとしたら、脱走されそうになって早くも恐怖を感じているはっさくです。

  

 さて、昨日のアクセス数がいつもより多かったです。いつもどんだけ真面目に書いても、あーゆークソ記事に限ってよく読まれます。

 

 やはり、芸能人の不倫に興味があるのと一緒で下世話な話のほうが興味あるんですかね。

 

 昨日はTwitterだけ共有してたのにも関わらず、FacebookやLINEで共有してる記事よりも読まれています。

 

 もっと読んで欲しい記事があるのになぁと思いながら。

 

 でもなんか、最近、「誰かに読んで欲しいからブログを書く」っていうのが少し違うなぁと思い始めてて。

 

 もちろん発信するツールだから誰かに届いてナンボなんだけど。

 

 でもそうなってくると、「読んでくれるために」とか「閲覧数増やすために」みたいな記事になってしまうと思って。

 

 これだとクソしょうもないし、そんな読んでもらう為に書いてるわけじゃないし。

 

 最初はもちろんアクセス数とか気にして、「読んでください!」っていう気持ちだったんですけど、最近は「どういう記事が読まれているのか」っていう確認でしかアクセス数を見ていません。

 

 最近すごい面白いなぁと思う記事をよく読むんですけど、それって大体、自分の体験や感情をアウトプットしてる記事なんですよね。

 

 僕は結構好きな人がいて、その人がどう思ったのか。とか、どう感じて、どう言語化したのか。っていうのがすごく気になって。

 

 そういう自分の感情と向き合った記事が面白いなぁと思います。

 

 「philein」の記事や、「瀬戸ちゃん(株式会社NISHINOのインターン一期生)」の記事だったり、

 

 あの時思った感情を葛藤しながら、言語化していて、彼らの記事が好きだし、また読みたいって思う。

 

 これってやっぱり、彼らじゃないと書けないことだし、記事に温かさがあって、そこに人間らしさが詰まってて、すごい魅力的なんですよね。

 

 だから、ノウハウ系の「成功するためには」とか「うまくいく方法」みたいな記事は誰でも書けるし、あなたの物語もキャラも伝わらないから、

 

 閲覧数やアクセス数は稼げるかもしれないけど、ファンや応援してくれる人は稼げないような気がしてます。

 

 そういった内容をnoteでお金とっちゃうの勿体ないし、

 

 だって、そんな内容YouTubeでもゴロゴロ転がってるし、もちろん無料で。よっぽどその人に価値があるか、物語があるかじゃないと厳しいんじゃないかなぁと思います。

 

 大学の先輩がそういった内容のnoteを課金性で公開していましたが、「そこでマネタイズするのはもったいないなぁ」と少し思いました。

 

 活動自体は応援してるし、否定するつもりもありませんが、僕はもったいないなぁと思います。

 

 もっと自分の物語とキャラを発信したほうが強いと思います。

 

 届いているかわからないけど。

 

 応援してます。頑張りましょう。

 

 

hsk202.hateblo.jp