幸福度の高い人生を送るためには

f:id:hsk202:20200310204252j:image

 おはようございます。友達が「お姉ちゃん可愛いね。聖徳太子みたい。」って言われたらしく、全然褒める気無くて爆笑してしまったはっさくです。

 

 

 さて、昨日の記事で世間が求めている記事とそうでない記事が結構分かってきました。

 

 今回の記事はもう一つの実験で、「ノウハウ系タイトルの記事は伸びるのか」をやっていきます。

 

 ちなみに昨日の実験は、「下世話な話(不倫)のタイトルだと伸びるのか」でした。結果いつもより伸びました。

 

 タイトルにある通り、「幸福度の高い人生を送るためには」というテーマで今回はしっかりと書いていきたいのですが、

 

 早々に言わせてもらうと、こういうタイトルの記事って個人的にはかなりしょうもないと思っています。

 

 いやーもうこういうのもちゃんと調べてから記事書けってまた言われそうですけど、ちょっとめんどくさいので端折ります。(すみません)

 

 たしかなんか3つくらい要素があって、

・経済社会状況

・心身の健康

・関係性

 

 みたいな感じだった気がします。この総体で幸福度を測るとか測らないとか。

 

 まあもうよくわかんねぇけど、幸せの感じ方なんて、本当に人それぞれだから、そんな記事を読んで同じように真似すればみんな幸せなるとは限らない。

 

 ある人はそれで幸せかもしれないけど、ある人からしたら別に大したことないなんてザラにある。

 

 例えば、お金をたくさん稼げば幸福度が上がるとも限らない。

 

  年収800万を超えると幸福度は上がらないらしいですよ。年収900万でも、年収1億でも幸福度は同じらしいです。

 

 食べてる瞬間が幸せな人もいれば、食に興味が無い人もいるし、本を読んでる時が幸せな人もいるし、運動をしてる時が幸せな人もいる。

 

 誰一人として、幸せの価値観も尺度が同じなわけがないのだから、そんな一概に「幸福度の高い人生を送る方法」みたいなこと言われても、って感じじゃない?

 

 まあ、もちろんそれを読んで変わる人もいるだろうけど、最終的には「自分は何が好きか」だから、そんな記事読むよりも自分の感情をアウトプットして色々なことに気付けたり、「自分の好き」に素直になる方がよっぽど良いと思うけどなぁと思っています。

 

 まあこれも超主観的なので、みんなに当てはまるわけでもなく、そもそもこういう議論が無意味なように感じてきました。

 

 多分、「幸福度」に関しても学術的な論文があると思うので、もし参考にするんだったらこういった主観的なものじゃなく、学術的な記事を読むと良いと思います。

 

 ちなみに、僕はこれまで通り自分の気持ちや物語を言葉にするためにブログを書きます。

 

 以上!ノウハウ系を期待した人、残念!

 

 そんな記事は僕じゃない小銭稼ぎがしたい誰かがたくさん書いてるのでそっちを読んでください!(こういった記事は読まれたいから結構書いてる人多いと思うよ)

 

 僕は別にみんなに読んで欲しいからブログを書いているわけではないので、下世話な話もノウハウ系もあまり興味がありません。(下世話な話やノウハウ系の記事を書いている人を否定してるわけではありません。僕はやらないよっていうだけです)

 

 明日から今まで通り感情のアウトプットになると思いますが、さて、アクセス数はどれくらい下がるのか。

 

 今回はそういう実験でした!

 

 それではまた明日!!

 


[昆虫食]初めて昆虫食を食べてみたリアクション(提供トモ様)

 

hsk202.hateblo.jp